22 - 縄文首飾り(垂飾り)作り
縄文時代7000年の石製装身具
JR芦原温泉駅近くの桑野遺跡から出土され、国の重要文化財に指定されている石製装身具。世界で一つしかない、願いが叶うといい伝えられている、あなただけの垂飾りを作ってみましょう。作った後はベテランシェフのカレーライスでランチ。
案内人
金津まちなか創成会 清水与志男さん
願いが叶うといい伝えられている“縄文首飾り”を作ってみましょう
名前:金津まちなか創成会 清水与志男
TEL:090-4689-3212
細呂木ふれあいセンターえきまえカフェ
あわら市滝1-4
【開催期間】
2022年10月1日(土)~10月31日(月)【予約受付】
2022年9月16日(金)9:00スタートキーワードで検索
テーマで検索
カレンダーで検索
![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
04月01日スケジュール